大自然の興奮と感動に触れてみませんか?

2023年・ホエールスイム開催決定! 平日の週4日間の開催です♬

毎年・冬になると慶良間諸島海域、沖縄本島海域にやってくるザトウクジラたち。

そのザトウクジラたちは繁殖や子育てのために、この冬の時期・限定でやってきます。(1月頃~4月上旬)

子育てする親子クジラや、繁殖を求めるオスクジラが行うブリーチングなどのパフォーマンス。

当店が開催するホエールスイムは、午後からの半日便のホエールスイムと、時間たっぷりの1日便でのホエールスイム、2パターンでの開催になります。

船上からみるホエールウォッチングと違い、海に入って見る『生のクジラ』に感動します。

大自然が織り成す、生態系の豊かさに触れることができる瞬間です。

ぜひ、この感動を参加する皆様全員と一緒に共有しましょう!!

〔料金〕¥19,500(税込)

料金内訳:スイムガイド料・宿泊先への送迎(那覇市内)・船代・保険(※昼食代、器材代は含まれません)

〔開催期間〕

2023年2月1日(水)~3月31日(金)まで。『月・火・木・金』の週4日の開催です。(週末はスイム船も混みあうため、当店は週末開催はしません、平日のみ開催になります)(※海況不良のため、船が欠航になることもあります)

・開催は基本、朝に出航して14~15時前後に帰港の1日便ですが、午後からの半日便のホエールスイムも可能です。お問い合わせください。

〔参加条件〕

・スクーバダイビング、スキンダイビング、フリーダイビングなどの有資格者。(無資格者の方はご参加できません)

・マスク、スノーケル、フィンの脱着が自分でできること。

・『垂直の素潜りは禁止、バタ足(フィンキック)の禁止、クジラへの過度の接近の禁止』のルールを厳守できること。

〔ご参加される皆様へ〕※必ずお読みください。

◎ドルフィンスイムと違って、水中に潜ったり、泳いで追いかけたりすることはできません。クジラに負担をかけないよう、驚かすことがないように静かに水面で浮きながらクジラを観察していきます。

◎クジラに近付くために向かって勢いよく泳ぎだすと、クジラは驚いて逃げていきます。一度、逃げていったクジラに再度近づくことは大変難しくなります。ガイドスタッフよりも前には絶対行かないでください。

◎クジラへの後方(尾ヒレ)からの接近は禁止になります。(危険なため)

◎野生の生き物相手のコース開催です。100%見れる保証はございません。100%に近づける努力は惜しみません!見れない場合の返金はありませんのであらかじめご了承ください。

◎他のホエールウォッチング船が近くでクジラ観察をしている際は、入水することはできません。

◎カメラなどを海に持ち込む場合、落としてしまうと水深が深い為、回収ができませんので、カラビナ、ロープ等をご準備ください。

◎どなたかお一人でもルールを守れないと、参加者全員に迷惑がかかってしまいます。ガイドスタッフの指示に従えない場合は、その時点で入水を禁止とさせていただく場合があります。

◎最低催行出航人数は10名になりますので、遂行人数に達しない場合は中止になることもありますので、ご了承ください。

ご予約はおひとり様から可能になりますが、コロナ感染リスクや水面での管理安全対策により上限人数もある程度少なく設定しておりますので、すぐに満席になることが多くご予約を受け付けできないことがあります。

※当店は沖縄県警察の指定のスノーケリング事業者の登録・加盟店です。

たま~に更新のBLOG 一覧

  1. 2023.09.08

    終始曇り空。
PAGE TOP